
Amazonの「フレキシブルカスタマーファイナンスプログラム」というサービスをご存じでしょうか?
簡単に説明すると、お客様が金利0円で分割払いができるようになるサービスです。
出品者側のメリットは、高額な商品でもお客様に購入してもらいやすくなる、という点です。
ただし、このプログラムを利用するには、お客様側にも、出品者側にもいくつか条件があるので注意が必要です。
お客様がフレキシブルカスタマーファイナンスプログラムを利用できる条件
- Amazon Mastercard、またはAmazonプライムMastercardを利用しての注文時に限る
- フレキシブルカスタマーファイナンスプログラム対象の商品でのみ利用できる
- ギフト券、デジタル商品(MP3、電子書籍、アプリ、ダウンロード用ゲームおよびソフト、Kindleの登録など)、在庫切れの商品、サービスと保証、本は適用外
出品者がフレキシブルカスタマーファイナンスプログラム対象の商品を販売するには
まず、こちらのページから登録を進める必要があります(セラーセントラルへのログインが必要です)。
画面に表示されている「FCFに登録」ボタンをクリックし、利用規約を確認したうえで「同意して登録する」ボタンをクリックすれば登録自体は完了です。

登録が完了すると「FCFに登録」という表記だったボタンが「対象商品を表示」に変わるので、そのボタンをクリックします。

遷移先のページには出品している商品がリストアップされるので、その中から対象商品を選択して「登録」ボタンをクリックすると下記が表示されます。

「短期(5,6,10,12)」と表示されている箇所をクリックすると支払期間を最長24か月までに変更することができます。
支払い回数を選択するのはお客様となりますが、最長の24か月を選択された場合はその分出品者が支払う手数料が高くなります。
ここで「出品者が支払う手数料?」と思われた方、その疑問は正しいです。
つまり、このプログラムは本来お客様が支払うべき分割支払い手数料を出品者が肩代わりするというサービスになります。
登録しただけでは手数料は発生せず、あくまでお客様から注文が入った時点で手数料が発生する仕組みになっています。
また、登録した商品はいつでもキャンセルできるので、コストに見合わないと判断した場合は即座に停止することが可能です。
「フレキシブルカスタマーファイナンスプログラム」は日本では始まったばかりのサービスなので、これによってどの程度売上が上がるのかについてはまだ何とも言えない状況ですが、高額商品を販売されている出品者の方は一度試してみてはいかがでしょうか。
プログラムの詳細はこちらに記載されています。